2025/09/15 20:30
八女福島の情緒感じる「八女のまつり」
2025年9月20日(土)から21日(日)の2日間、福岡県八女市福島地区の白壁の町並みで「八女のまつり2025」が開催されます。この2日間は通り一帯がお祭り会場となります。町家キュレーションおもやい(福岡県八女市)でも、お祭り期間限定のイベントを開催します。

きらっきらの笑顔をプレゼントするかわいい「バルーンアート」
軒下特設会場では、今年も「バルーンアーティスト」の「ぶーとん」さんにお越しいただき、かわいい「バルーンアート」の販売を行います。かわいい動物やキャラクターの「バルーン」を即興でライブパフォーマンスで製作してくださいますので、ぜひそちらも合わせてお楽しみください。夜のお祭りに大人気の「きらきらバルーン」も準備していますよ!
※こちらはいつも売り切れ必須ですので、お早めに!

祭りで工芸に触れる体験を
店内の1階和室会場では、工芸に触れるワークショップを開催します。久留米土曜夜市でも好評だった「すだれ」「うちわ」「ちょうちん」にお絵描き体験を行います。「うちわ」と「ちょうちん」は数に限りがございますのでお早めにお越しください。

伝統芸能「筑前琵琶」演奏体験会
2階「たかがみね」和室会場では、福岡県の伝統芸能「筑前琵琶」の演奏体験会を行います。なかなか弾くことがない「筑前琵琶」を気軽に体験できる貴重な機会です!また「石橋旭姫」先生による生演奏も聴くことができますので、ぜひ2階にもお立ち寄りください。
着物やアジアの織物で製作したアパレルや組み紐作品のお買い物もできますよ!

八女の風土と歴史を感じる「八女福島の燈籠人形」
八女福島の燈籠人形公演2025
- 日時:
- 口開け公演: 9月20日(土)20:00
- 本公演: 9月21日(日)から23日(火祝)まで、各日13:30、15:00、16:30、19:00、20:30の5回
- 会場: 福島八幡宮境内
- 内容: 日本三大燈籠人形の一つである八女福島の燈籠人形を鑑賞できる公演。人形芝居とからくり仕掛けが融合した伝統芸能を楽しめます。

白壁の町並みを散策
宵の市
- 日時: 9月20日(土)、21日(日)10:00〜21:00
- 会場: 堺屋(旧木下家住宅)、平岡電気株式会社八女営業所駐車場
- 内容: グルメ屋台や雑貨の出店、スタンプラリーが行われ、提灯が並ぶ夜の白壁通りを楽しむことができます。
八女のうまかもんフェス2025
- 日時: 9月20日(土)、21日(日)10:00〜21:00
- 会場: 八女公園(おりなす八女西側)
- 内容: 地元飲食店約27店舗が出店し、八女の食文化を堪能できるグルメフェス。ステージイベントではダンスや太鼓の演奏も行われます。
鉄道記念公園での体験イベント
- 日時: 9月20日(土)、21日(日)11:00〜17:00
- 会場: 鉄道記念公園
- 内容: 蒸気機関車の乗車体験やうなぎのつかみ取り体験など、子どもから大人まで楽しめる体験型イベントが盛りだくさんです。
謎解きと短冊ライトアップ
- 日時: 9月20日(土)、21日(日)11:00〜20:30(ライトアップは16:00〜20:00)
- 会場: 明永寺
- 内容: 八女市内を舞台にした謎解きイベントと、来場者が願いを書いた短冊を藤棚に飾り、夜間にライトアップします。
町屋まつり
- 日時: 9月20日(土)〜23日(火祝)
- 内容: マイ塗り箸づくり体験や八女の水車と線香づくりなど、様々な伝統工芸体験が実施されます。
燈の小路
- 日時: 9月20日(土)〜23日(火祝)10:00〜17:00
- 会場: 堺屋(旧木下家住宅)
- 内容: アート展や期間限定のカフェが開催され、八女茶の軽食や伝統食が楽しめます。