福岡県八女市福島地区の明治元年築の町家を店舗に「素材」と「製法」にこだわる「環境」と「人」を快適にするインテリア雑貨を販売しています。主に「竹」を使用した製品を販売しております。日本人にとって親しみある「竹」を資源として活用し、消費につなげ、売上の一部を竹林整備のボランティア資金に充てていきます。
地域と人を結ぶSocial Good Interior

地域と人を結ぶSocial Good Interior
●天然素材を用いた製品で環境保全に貢献します ●売り上げの一部を里山保全・町並み保全に充てます ●体感することで落ち着く「おもてなし空間」を提案します
地域資源発掘!魅力を伝えるモノコトづくり

地域資源発掘!魅力を伝えるモノコトづくり
地域にある魅力を掘り起こし モノコトを通じた感動体験をお届けします ●観光イベント企画制作 ●ゆるキャラ観光PR ●空間演出
日本の伝統的な「すだれ」を新しくクリエイトする

日本の伝統的な「すだれ」を新しくクリエイトする
店主の中村昌史は【すだれアートクリエイター】として活動 ●すだれアート看板製作 ●すだれアートパネル製作 ●すだれアート空間演出 お客様のご要望に合わせてデザイン制作からおこなっております
町家キュレーションおもやい
所在地:〒834‐0031 福岡県八女市本町226‐1 営業時間:11時‐17時 定休日:月曜日・火曜日 取り扱い製品 ●すだれ雑貨 ●竹箸 ●竹洗剤 ●竹細工 ●竹家具 ●天然素材カーペット ●工芸品 事業内容 ●インテリア販売 ●すだれ雑貨製作 ●オーダーすだれ製作 ●すだれ看板製作 ●イベント企画制作 ●SNS/広報PRサポート
FAQ
「すだれテーブルマット」や「すだれランチョンマット」のオーダーメイドはできますか?
はい、当店では「すだれ反物」から製作しておりますので、お客様のご要望に合わせたサイズでカットしてお渡しすることが可能です。公式LINEやお問い合わせフォームよりご相談ください。
住宅やお店に「すだれ」を取り付けたいのですが、住宅やお店用の「すだれ」を注文することはできますか?
はい、当店では住宅・店舗用の「オーダーメイドすだれスクリーン」もお取り扱いしております。取付場所の用途に合わせた仕様でぴったりなサイズでのオーダーメイドが可能です。まずは公式LINEやお問い合わせフォームよりご相談ください。カタログや資料をお送りいたします。
「すだれ」の製作風景をみたいのですが工場見学はできますか?
はい、平日であれば「すだれ工房」見学が可能です。但し、時期によっては稼働状況が異なりますので事前予約が必要となります。公式LINEやお問い合わせフォームより「工房見学」と明記の上、ご予約をお願いします。
こどもが体験できるような「すだれ」を使った製作体験はできますか?
はい、当店では「すだれ」を活用したワークショップを多数企画しております。お子様から大人向けの企画をご用意いたしております。まずは公式LINEやお問い合わせフォームよりご相談ください。