2024/05/28 19:41

旧八女郡役所を幻想の世界に 竹燈作品展「燈」
町家キュレーションおもやい(福岡県八女市)は2024年5月19日(日)から5月26日(日)に旧八女郡役所にて竹燈製作・演出の「T.BAMBUS」とともに「竹燈作品展「燈」を開催しました。

繊細な技法から生まれる神秘的なあかり
期間中は「T.BAMBUS」が製作する竹燈作品を展示販売いたしました。竹の皮を鉈で割り、表面を磨き上げ、デザインを彫り上げていきます。無数の穴を無心で開け続ける。そうして生まれた燈は優しく時間を照らしていくようです。サイズによって灯りに明暗がうまれ、立体的なデザインが浮かび上がります。
穴を開けるだけでなく、竹の表面を薄く彫り上げていくことで灯りに色をつけることもできます。竹の表面を薄く残し、灯りを繊維に通すと赤く光るのです。古より神秘的な植物として崇められてきた「竹」の生命力を映し出しているようです。

すだれ×竹燈 幻想的空間「すだれ茶房」
期間中の5月19日(日)と25日(土)の2日間は八女市地域おこし協力隊の桐原共輝さんに日本茶で来場者をおもてなししていただきました。すだれ空間の中で日本茶を味わいながら竹燈を眺める。なんとも贅沢な「すだれ茶房」に来場者の皆さまに満足していただきました。

じっくりと3煎味わうコースが人気で、皆さま「美味しかった」と口を揃えていらっしゃいました。期間限定の【すだれ×竹燈】の幻想空間と味わい深い日本茶の「すだれ茶房」。また機会があればどこかで開店いたしますね。

閉幕からの開幕 八女で竹燈のライトアップイベントを!
今回の竹燈作品展「燈」を皮切りに「T.BAMBUS」と「町家キュレーションおもやい」は八女市で竹燈ライトアップイベントを仕掛けていく予定です。今回来場者の方々に感動していただいた空間を、地域の皆さまと創っていくことがこれからの目標となります。皆さまと竹燈をつくり、皆さまと一緒にライトアップイベントを創り上げたい!これからイベントの準備を進めてまいりますので、ご協力をお願いします。
【町家キュレーション おもやい】
〒834-0031
福岡県八女市本町226-1
11時-17時
定休日:月曜日・火曜日
●インテリア販売
●オーダーすだれ製作
●すだれ看板製作
●企画制作